大曲の花火を堪能(全国花火競技大会)
2015年 08月 24日一日市盆踊りが終わった時に
気温もしかり自分の体温も少しずつ
夏から秋モードに変わっていました。
2日遅い季節の変わり目とでもいいましょか
今年は大曲の花火を「初の」桟敷席で見ることが出来ました!!
今までも行った事はありましたが
しっかりと見れたことはありませんでした。
花火に特別な感情は持っていませんでしたが
数年前に花火に魅了されました。
そんなワタクシでも秋田に住んでいる環境ってのは
花火好きの人からしたら
かなり恵まれているのではないかと思います。
だって「大曲の花火(全国花火競技大会)」があるんですからね・・。
そんなワケでしっかりと堪能して参りました。
ブロガーとしてカメラもそこそこのを使っている自負はありますが
安心して下さい
設定をほとんどいじってないのでフツーの写真です(^^)
まぁプロでもありませんし
ボク自身は自分の目に焼き付ける方を優先しました。
自分の視野いっぱいに広がる花火に
涙が込み上げてきました。
参考までに夜花火の頃は天候は持ってくれましたが
最高のコンディションではありませんでしたが
最後はしっかり堪能できる環境になったと思います。
これだけで終わるのもあれなんで
本当に思い出すと泣けてくるぐらい
行って良かったなと・・・
しみじみ思いました。
いろいろあった夏が終わったな~と・・・
まずはもう少し残暑を楽しみますケドね。
ではまた
by uranokinke
| 2015-08-24 07:02
| その他