人気ブログランキング | 話題のタグを見る

秋田で一番小さな町の酒屋「小柳商店」の日常

by uranokinke

秋のビッグイベント連発!!

今まで秋の季節は例年であれば

心持ちゆっくりできてたような気もしますが

今年に限れば

いろいろあって大変でもありました。

10月31日、プロジェクト8による今年の初企画
秋のビッグイベント連発!!_f0329091_07093839.jpg
ハロウィンナイト!!

秋のビッグイベント連発!!_f0329091_07121884.jpg
「仮装」というキーワードでハロウィンと一日市盆踊りをジョイント!!

秋のビッグイベント連発!!_f0329091_07141345.jpg
会場内外にお客様が溢れ

秋のビッグイベント連発!!_f0329091_07160740.jpg
大盛況でございました!!

主催者(実行委員長)でもあり

このイベントに関してはメチャクチャ




疲れました(汗)


ちょっとした準備物の落ちや

寒さが誤算でしたが

それ以外は大成功と胸を張って言える内容だっとと思います!!

そしてその後も

秋のビッグイベント連発!!_f0329091_07285575.jpg
メビウス企画の「親子でサイエンス」があり

主催者「側」として

秋のビッグイベント連発!!_f0329091_07303375.jpg

与えられた仕事と並行して親として参加しました(^^)v

こちらも満員御礼!!

秋のビッグイベント連発!!_f0329091_07351296.jpg
液体窒素(-196°)を使った実験なんて

秋のビッグイベント連発!!_f0329091_07360031.jpg
普段なかなかお目にかかれる事でもないので

ほとんどの子が

「やってみたい人~」



に対し

「ハイハイ」と手を挙げていました!!


我が子も何度も手を挙げてましたが

残念ながら裏工作というものがなく(笑)

抽選で選ばれませんでした・・。

けど終始楽しそうで

科学を好きになって帰ってきました!!

ちなみにステージで実験する子にどこから来ましたか?

という問いに

「秋田市から」「五城目町から」「大潟村から」・・と

かなり町外からの参加も多かったようにも感じました!!

ハロウィンからのサイエンス・・・

こんな形で大きいイベントが続く秋ってのは

今後もあるとは考えられませんが

秋のビッグイベント連発!!_f0329091_07413788.jpg
八郎潟町にイルミネーションが輝く「準備をする秋」

今もこれからも続いていくと思います!!

イルミネーションに関しては

これからもう少し時間かけてやってきます!!

改めて

今年の秋は大変です(笑)





by uranokinke | 2015-11-17 07:47 | その他